翻訳と辞書
Words near each other
・ 第23回都市対抗野球大会
・ 第23太陽周期
・ 第23山岳猟兵旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第23師団
・ 第23師団 (イギリス)
・ 第23師団 (日本軍)
・ 第23普通科連隊
・ 第23次西成暴動
・ 第23次釜ヶ崎暴動
・ 第23次長期滞在
第23歩兵師団 (アメリカ軍)
・ 第23海兵大隊 (フランス軍)
・ 第23海兵歩兵大隊 (フランス軍)
・ 第23潜水隊群 (Uボート)
・ 第23空軍 (アメリカ軍)
・ 第23軍
・ 第23軍 (日本軍)
・ 第23軍団 (北軍)
・ 第23集団軍
・ 第23飛行隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第23歩兵師団 (アメリカ軍) : ミニ英和和英辞書
第23歩兵師団 (アメリカ軍)[だいにじゅうさんほへいしだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ほ, ふ]
 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps 
歩兵 : [ほへい]
 【名詞】 1. infantry 2. infantryman 3. foot soldier 
歩兵師団 : [ふひょうしだん]
 (n) Infantry Division
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
師団 : [しだん]
 【名詞】 1. (army) division 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

第23歩兵師団 (アメリカ軍) : ウィキペディア日本語版
第23歩兵師団 (アメリカ軍)[だいにじゅうさんほへいしだん]

第23歩兵師団(だいにじゅうさんほへいしだん、U.S.Army 23rd Infantry Division)は、アメリカ陸軍の師団の一つ。1942年の編成当初の名称は、アメリカル師団(Americal Division)であり、師団番号を有していなかった。師団章は南十字星を模したものである。
== 概要 ==
第二次世界大戦中の1942年5月にニューカレドニア島で編成された。南太平洋においては、日本軍の侵攻が予想され、またアメリカ軍は侵攻に対処する充分な時間を有していなかったために、3個連隊を各個に南太平洋方面へ派遣した。イリノイ州兵の第132歩兵連隊、ノースダコタ州兵の第164歩兵連隊、マサチューセッツ州兵の第182歩兵連隊である。
南太平洋に部隊が集結後、部隊規模が師団クラスであったことから、部隊の士気向上の目的も含めて師団名が付けられることとなった。その際、師団長アレクサンダー・パッチ将軍は、部下の進言を受け、アメリカ(America)とニューカレドニア(New Caledonia)を合わせた造語として、アメリカル師団(Americal)と命名した。
アメリカル師団は、第1海兵師団の救援のために、ガダルカナル島へ派遣されたアメリカ陸軍の最初の部隊の一つとなり、そこで日本軍と戦闘を行った(ガダルカナル島の戦い)。部隊の輸送に制約があったために、島への部隊輸送は小刻みに行われた。そのためもあって、海兵隊との共同戦闘を行い、効率的に日本軍に対する戦闘方法を取得することができた。特に第164歩兵連隊は、第1海兵師団の指揮を受け、1942年10月23日から25日かけての戦闘で大きな功績をあげた。これは、日本陸軍・川口支隊によるヘンダーソン飛行場奪取を目的とした攻勢に対応するものである。
その後、ソロモン諸島北部に投入され、ブーゲンヴィル島において1944年3月8日から開始された日本軍の反撃を第37歩兵師団とともに撃退している。1945年3月以降は、セブ島ミンダナオ島に派遣され、掃討作戦を行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第23歩兵師団 (アメリカ軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.